2010年12月24日金曜日

1/21(金) モモの家ブックレット・出版記念パーティ開催します!

 

















まさやです。

来年1月21日(金)夕方より
モモの家のブックレット出版記念パーティ開催のお知らせです!


転送・転載歓迎+*+*+*+*+*+*+*+

『つながりのなかで はたらき まなび あそぶ』
待望の完成を記念して、本に登場する人たち、
制作に関わった人たちが一堂に会するパーティを開きます。

すでにたくさんの方に参加表明をいただいていて、
にぎやかな一夜となりそうです。
どなたでもお気軽にご参加ください!


一、本に登場するあの人の「いま」に迫る!
   インタビューと制作秘話あれこれ

二、本に登場するこだわりの商品アイテムを
   すべてご紹介! 販売もあります。

三、原画、書、ホントはカラーで見せたかった
   とっておきの写真も一挙公開!


●タイムテーブル
2011年1月21日(金)

17時半 受付開始
18時 いただきます
19時 本編スタート
21時 おしまい


●おいしいもの、あります。
・冬野菜と豆たっぷりのオーガニックビュッフェ
 ベジタリアンスイーツ+1drink by まさや・ふさこ
・手づくり野草酒、エビスもあります(料金別途)


参加費 2500円 (食事代含む)

●ところ モモの家(阪急吹田駅より徒歩約6分)
  http://momo-family.org/

●ご予約・お問い合わせ・・・suilen(ブックレット編集制作)
momobook[at]live.jp, 090-1269-0259(かくだ)
ブログもあるよ!⇒ http://cc-suilen.blogspot.com/

※参加される方はできるだけ1/15(土)までにご予約ください。

2010年12月4日土曜日

感想

鳥取のヨッチャン様から読後の感想届きました。


*********************************
”つながりのなかで・・・”読ませていただきました。
スゴイ〜!!次は、どんな人のこと?次は?と家事も放ったらかし、
座り込んでむさぼり読みました。

一人一人の生き方が、リキミがなく自然で魅力的で、スバラシイと
思えとっても濃い本でした。

読み終えたあと自分の顔付きさえ変わっているのではないかと思える程の
充実感と解放感、上手く言えないけどこの一冊から沢山のことを学んだ
気がします。

この本に出会えたこと感謝です。ありがとう。
*********************************

ヨッチャン様、ありがとうございます。

皆さま、感想はmomobook☆live.jp (☆を@に換えて送信してください)か、
FAX 06−6743−0259 までお寄せください。

2010年12月1日水曜日

営業日記?11月15日編

ミレットの看板です。
 11月15日に
京都の静原というところでステキな場所を開いている
カフェミレットさんを訪問しました。
 ランチは予約制。野菜中心のフルコースで、かなり満足します。
左は天然酵母のパン。お庭に石釜があるので、それで焼いたのかなと思いきや、「これはいわゆるダッチオーブンで」だそうです。
うまっ!!
まずは、腹ごしらえ。かぼちゃのポタージュスープを召し上がるしほさま。

実は、食べる前に、お客様にモモの家の説明とブックレットの宣伝を
しまくって、一気にエンプティーになってしまったのでした;

ミレットさんは若いご夫婦でやっておられます。
畑、調理、アート・・・生活の中にその全てがある自然に囲まれた
すばらしい空間です。
樹里さんは以前、モモの家の木曜ランチを担当していたこともありました。





ツリーハウス
 まずは読んでいただくことに。
ここへ来てくれる方たちに勧めてくれるそうです。ありがとう。


それにしても、すてきな空間でした。

suilenメンバーは日ごろ多忙な人たちばかりなので、
このような営業は必要かもしれませんね♪





この日はちょっぴり不思議なお天気で、
ついたとたんに霧のような雨が、晴れているのに
振り出して
「虹が見れるかも」と窓から顔を出してみると
山の手前に美しい虹がかかっていました。

外へでてみると、ほんとにきれい。

そのうち太陽が動くのと同じように虹も動いて
よく見るとダブルレインボー。

超ラッキーな静原訪問でした。by チドリ

ダブルレインボーなのよ。よくみるとうっすらと見えるでしょ。
(行った人、チドリ、しほ、ゆき)

2010年11月14日日曜日

編集日記「仕事をつくろう」

ブックレット「つながりのなかで はたらき まなび あそぶ」ようやく完成しました。

最後の最後まで何度も手直しを繰り返し、最後までしっかり手をかけて、心をこめて作りました。

制作に携わってくださったみなさま、本当にありがとうございます。

出来あがった本が、どこでどのような方達に読まれていくのか、
かわいい子供たちが旅立っていくのを見守る気分です。

本を作ろう!というアイデアが生まれてから約2年がたっていますが、この間、本当に色々なことがありました。

■仕事をつくろう
2008年に、モモの家を中心に展開してきた地域通貨「モモマネー」がその役割を終えました。
そしてその時僕は、地域通貨ではなく円を動かすための仕事作りに意識を向けていました。

モモの家には、素晴らしい財産がたくさんあります。
ひとつひとつのワークショップや、皆が持っているスキルや経験、農家さんや職人さんとのご縁。
それらをつなぎあわせて、かたちにして、作品を作れたらという提案をしました。

本の構成、取材や執筆、デザインやレイアウト、印刷所に原稿を持ち込むまでの全てを、
なるべく自分たちの手で進めていく、という事を大事に、ここまで進めてきました。

「仕事をつくる」の意味は、お金を稼ぐというだけでなく、
自分たちのスキルを磨くことや経験を積むことだったりします。

本当に手探りの作業でした。
何度も何度も原稿を書きなおし、読み直し、修正しては読みなおし、、、ずっとその繰り返しでした。

おかげで今回の編集に携わったメンバーは、本や雑誌の読み方まで変わってしまったのではないでしょうか。
レイアウトの見やすさ、見にくさが、字体や文字の大きさによってどれくらい変わるのか。
紙の質はどうか、色使いはどうか、といった視点は今後いろいろな場面で活きてくるように思います。

例えば、今回の本の文中に、地域通貨「モモマネー」を紹介するページがあります。
そこで登場する「モモマネー」の写真は僕が編集会議中に撮ったものです。



右と左、どちらが採用されたか分かりますか?
 正解は右です。
背景の木目との位置関係や光の入り具合など、何度も調整して、右のような写真に落ち着きました。

このようなこだわりは、(プロなら当たり前の配慮なのでしょう)
一つの作品を作るという過程の中だからこそ生まれたものです。

今回のようなアート作業を重ねていくことで、よりよいものを作っていくスキルとセンスを磨いていけたらと思います。

冨田 拝

2010年11月10日水曜日

大阪・北浜 チャクラさんでミーティング

先日11・6、ブックレットが完成してはじめて
suilenみんなで集まってミーティングしました~

場所は大阪・北浜のチャクラさん
僕(まさや)は初めておじゃまするお店だったのですが、
服や石や雑貨やいろいろおいてあって、
ミーティングだというのに店内をうろうろ・・・
パンツを試着したり、物色してました。

「ブックレット完成おつかれさまでした~!」と
まずは一杯いきたいところなのですが、
なかなかみんなで集まることが少ないので、
「酔っぱらって話にならなくなったらいかん!」ということで
お酒はおあずけして、しばしミーティング。




話の途中で出てきた、
編集長タカさんの面白いお土産(↓)。



国内の古着って焼却処分されることが多いらしいのですが、
それをリサイクルして「がら紡」という
昔ながらの紡績機で作った軍手なんです。
七色セットで1000円、ひとつだと200円。
グレーに微妙に別の色が混ざっていて、普段使いにもいけそうです。
イベント出店とかで扱わせてもらおうかしら。

[国産古繊維 RAINBOWリサイクル手袋[国内循環古着屋]]




ひととおり話したところで、乾杯♪

ブックレット自体は完成したものの、
印刷代など経費を支払えるように!ってことで
今月は営業がんばろう月間です(笑)
まだ「打ち上げ」的な感じではなく
「これからはじまる」という感じのミーティングでした。

またぜんぶ支払えたあかつきには、
みんなでゆっくり呑みましょ~

チャクラさん、ぜんぶおいしかったです
ごちそうさまでした
(本日のまさや注文:カレードリア、ココア、ヨーグルトシェイク)

2010年11月2日火曜日

お詫び

ブックレット「つながりのなかで はたらき まなび あそぶ」をお買いあげ頂いた皆さまへ

印刷前に何度も校正したにもかかわらず、先日、106頁の最終行の一文が抜けていることが発覚いたしました。

手元に残っているブックレットには、一行分をテープに印刷して貼り、
すでにお買いあげ頂いた方へは、テープをお送りすることでご了承いただきますよう
お願いしました。

しかし、先日の名古屋cop10イベント会場でお買いあげ頂いたお客様は、すべてを把握できていない状態です。
テープが届いていない方は、以下の連絡先にご連絡いただきますようお願いいたします。

ご迷惑、お手数おかけしますことお詫び申し上げます。

suilen momobook@live.jp 
               FAX/Tel 06-6743-0259(9-21時・かくだ)
               Tel 090-1969-0259(かくだ)090-9213-8401(よしかわ)

2010年10月22日金曜日

販売・発送開始!

お待たせしました!
秋の土用入り20日、印刷、製本をお願いしていた遊文舎さんから
モモの家にブックレット「つながりのなかで はたらき まなび あそぶ」
1000部届きました。

ご予約頂いていた皆さまには、順次発送しておりますのでお手元に届くまで、
もうしばらくお待ちください。

21日には、出来たてほやほやブックレットを名古屋でのCOP10関連イベント、ホットスポッターズミーティングで販売してきました。

表紙や中扉に素敵な絵を提供してくれたbon.ちゃんがハワイより、ご自身のブログ
ブックレットのこと紹介してくれてます。

これから、いろんな場所へ旅立ってゆくブックレット。
そこからまた新しいつながりが生まれてゆくとうれしいです。
読まれた方は、momobook@live.jpまでどうぞ感想お寄せください。

(ゆき)

2010年10月16日土曜日

◆ご注文・お問い合わせ



ブックレット『つながりのなかで はたらき まなび あそぶ』 
146ページ 定価 800円(税込)


◆ご注文◆

momobook☆live.jp (☆を@に変えてください)
ファックス 06-6743-0259


【必要事項】

・ご住所(郵便番号から)
アパート、マンション、方書きまでご記入ください。
・お名前(フリガナ)
・お電話番号(市外局番から)
・ファックス番号(あれば)
・注文冊数
・お届け先(上記ご住所と異なる場合)
お届け先のお名前、お電話番号、ファックス番号もご記載ください。


【入金】

●郵便振替の場合
口座番号:00930-3-109865
加入者名:モモのがまぐち

●他行からの振込みの場合
店名:0九九(ゼロキュウキュウ)
種目:当座
口座番号:0109865
加入者名:モモのがまぐち

 *入金確認後の発送となります。


【備考】

*5冊以上のご注文は定価の2割引、
10冊以上のご注文は3割引とさせていただきます。
*30冊以上ご注文の場合は、送料が無料になります。
*その他、店舗やイベントなどでの販売については、
卸売り対応させていただきます。お気軽にご相談ください。

内容紹介(2)もくじ

もくじはこんな感じです。

***



はじめに

第一章   イエ
〔序〕 モモの家ってね / 角田 ふさ子
〔見取り図〕 モモの家はこんなところ 
〔寄稿〕 祭と私 / 福元 理恵
〔年表〕 しほとMOMOのものがたり
〔寄稿〕 ハイ! こちらモモの家事務局です / 谷本 洋子
〔寄稿〕 糸田川おそうじ隊 / 井ノ倉 里枝(トラコ)
〔寄稿〕 もちつ もたれつ / 山根 淳子

第二章   ツドウ
〔序〕 集まることで生み出されるもの / 冨田 貴史
〔対談〕 まなぶ かたらう わかちあう / 冨田 貴史 × 田渕 将也 × 田中 誠
〔対談〕 働くこと、学ぶこと ~大学教育の現場から~今堀 洋子 × 田渕 将也
〔エッセイ〕 わかちあうことは増えてゆくこと / 吉川 ゆき
〔対談〕 私たちは今リアル経済において どのあたりにいて 何をやっていくのか?
冨田 貴史 × 田中 優佳 × 松村 しほ × スズキヨウ × 角田 ふさ子   

第三章    ノウ
〔序〕 翼と根っこがつながるとき / 田渕 将也
〔訪問記〕 中本梅農園(和歌山・みなべ町) 
 「たくましく素朴な営みからうまれる食べもの、つくられる風景」
〔インタビュー〕 伊川 健一
 「ふたつの世界をつなぐ、お茶の仕事」
〔インタビュー〕 定久 典哲
 「宇宙の法則というか、そういうのに沿って生きてたら大丈夫」
〔コラム〕 モモの農ネットワークとモモShop

第四章   ツクル
〔序〕 「創」のはじまりに / 松村 しほ
〔インタビュー〕 大石 尚子 「手しごとに息づく いのちを蘇らせる力」
〔寄稿〕 ふるさとの風景とがら紡 / (有)ファナビス 稲垣 光威
〔訪問記〕 Botanic Green(東京・高尾市)
 「みどりの葉っぱに囲まれてみどりの服をつくるふたり」
〔コラム〕 モモで行われている創

第五章   ユメ
〔序〕 眠りの中の夢 眠らないで見る夢 / 田中 優佳
〔寄稿〕 きらきらときらめいて / 椙村 富子
〔寄稿〕 タイミングとはこんなもの / 金本 篤子
〔寄稿〕 理想の暮らしを求めて / 愛甲 タケシ

suilen メンバープロフィール / 編集後記

内容紹介(1)序

おはようございます、まさやです
今日はブックレットの内容を一部ご紹介。
序文です。


***


大阪府吹田市泉町

昭和初期から続く住宅街の一角にある「モモの家」

庭先にはたくさんの草木が生い茂り
玄関には各地の農家さんから届けられた
野菜や果物やお茶や梅干しが
所狭しと並んでいます。

畳張りの大広間では
糸紡ぎや 草木染めのワークショップや
書道や ピアノ教室が行われていて
台所では  誰かがおにぎりを握ったり
お茶を沸かしたりしています。


ミヒャエル・エンデの童話「モモ」の中に
「オソイホド ハヤイ」という言葉が出てきます

草木が教えてくれる自然のスピード

手で糸を紡いだり
おにぎりを握ったり
農家さんの顔を思い浮かべたり
大切な何かについて語りあったり
ひとつひとつをしっかり感じとっていくのに合った
ゆっくりしたテンポ


暮らしや営みのペースよりも
効率やスピードが優先されてきた社会の中で
見落とされたり、取りこぼされてきた大切な何か

そんなひとつひとつを見つめ直し
拾い集め つなぎとめていくためには
家の持つ「暮らしのリズム」のようなものを感じとることが
大切なのかもしれません


誰のものでもない
それぞれにとっての家であり続けている「モモの家」

この家につながるひとつひとつに光を当てていったら
私たちの暮らしの未来が見えてくるような気がして
一冊の本をつくってみました


つながりの中で働き 学び 遊び
時には泣いたり笑ったり怒ったりしながら繰り広げられる
ひとつの家のものがたりを
ゆっくりと楽しんでいただけけたらと思います


編集・制作 suilen

2010年10月15日金曜日

校正確認しました!

しほです!
昨日14日校正の上がりを確認し
印刷会社(遊文舎)に電話で間違い箇所1箇所だけ伝えました。

あとは印刷を待つばかり~~

きゃ~!!

校正で何度も何度も読んでいて

すでにこの本のファンと化してる私。

そんな私はこの秋、いろ~んなお祭りに出店してこの本をひろめてきま~す。


10月22日 名古屋 「ホットスポッターズ音楽祭」に出店(生物多様性パレードon御堂筋として出店)

11月3日 四天王寺 「いのちつむぐわたしたち」に出店

11月6日 神津宮 「いのちはめぐる」に糸つむぎ体験で出店

11月7日 服部緑地 「風人の祭り」に出店(こちらはまだ予定)

お祭りでの販売はうれしいな。

いろんな人にこの本を手にとってもらえるといいなあって思います。

2010年10月9日土曜日

最終校正スタート

昨夜 最後の校正をしておりました。

実際、印刷される体裁でプリントアウトされた原稿を
頭から順に読んでいくと、

なじみのある文章も
ちょっと、ぴりっとした雰囲気に包まれて
読む姿勢も正す気持ちになりました。

これまでは、出産のイメージでしたが
最終の校正は、旅立ちの雰囲気を感じました。

具体的に、どんな風にみなさまの手元に
はばたいていくのか、まだ、おぼろげではあります。

でも、やっと本が出来るよ。

って、仲間たちに伝えられるのが
嬉しいです。

私事ですが、家担当といいながら
実務を副編集長に大幅にフォロー、
サポートを受ける事情があったり、
PC作業にトラブルがあったりして
他のメンバーに支えてもらう部分が
大きくなって、とまどい、フリーズすることも
ありましたが

作業を通して、今まで人に見せるのが
怖かった弱い部分を露にしつつも、
正直なところからやっていくのが、
これからの時代だと改めて実感じました。


こんなエピソードも紹介しつつ、
この本を手にとってくださる方が
なにかの形で勇気を持っていただく
きっかけになればと思っています。


編集長、副編集長不在の間に
最後の校正を経て、
誕生することになりました、ブックレット。


ぜひ、これからの生き方、はたらきかたの可能性を
ぐっと拡げるガイドとなってくれますように☆


ありがとうございました



ふさこ拝

2010年10月6日水曜日

入稿いたしました!!

いやぁ、やっとのことで入稿です。
月曜日の予定から遅れてしまったのですが、
結果的には、今日でよかったみたい、です。
今はただ、やれやれって感じ。

私は9日~17日まで留守にしますので
その後の流れはメンバーにおまかせいたします。


ところで、入稿にぞろぞろ5人ででかけたsuilenメンバー。
初めての体験に、出版社さんの入り口へ入るときには
まるで散歩をいやがって腰が引けてる犬のような気持ちでした。
緊張したよぉ。

しかし、以外にも営業さんも、デザイナーさんも優しくて、
驚いたよ私は!!
そして、工場見学さながらの会社見学までさせていただいて、
まあ、なんとサービスのよい会社なのでしょうか、とびっくり。

製本の流れというものを丁寧に教えてくださったHさん、いい人じゃん。やっぱり。

なにはともあれ、校正が今週末です。
それが終わればついに中旬には
あたしたちの赤ちゃんが生まれるのですねぇ~♪
(チドリ)

2010年10月4日月曜日

いよいよ・・・・!!

昨日、全部の原稿のチェックが終わり、今日はチドリさんとゆきさんが遊文舎さんに原稿を持っていって入稿をしてくれます。担当のかたに見てもらってOKなら、いよいよ本になってゆくわけです。長かった・・・!!ってまだ終わってませんが。手直しもあるかもしれないので、最後まで気が抜けません。そして刷り上ったら、できるだけホットなうちにたくさんの人に読んでほしい!そう思っています。

あと少し!
どうぞご期待ください!!

(まさや)